2020年12月12日23時に【第7話】「先生を消す方程式」が放送されました。
前回は、義澤先生(田中圭)がゾンビとなり生徒たちを追いかけていましたね!
まさかの展開でSNSでも生き返ったのか?死んでいるのか?これからどうなるのか?気になることがたくさんでした。
次回予告の暗号では、車いすと「さじおかくを」という文字がでていました!
今回の謎↓↓↓
車いすって弓ちゃんが乗ってたよね??#先生を消す方程式#せんけす pic.twitter.com/56ae3vym6Y— yuutana♂️⛷ (@yuu_tanakaa) December 5, 2020
これは、一文字ずつ後ろの文字に変えると、「しずかきけん」になります!!!
第七話では「しずかきけん」で車いすというのがキーワードになるようですね!
▼▼▼最終回への予告の暗号については、こちらで考察してみました▼▼▼

第7話先生を消す方程式のネタバレ・感想・考察
警察の協力のもと、学校にいる義経先生を探し出す
もう少しで #先生を消す方程式 なので前回の色気たっぷり義経ゾンビを投下します… #田中圭 #義経先生 pic.twitter.com/yRtThWh5R3
— ぽん (@k__1984_710) December 12, 2020
朝日先生が、「学校に包丁を持った怪しい人物がいる」という理由で、警察に連絡!
警察とともに、探し出すが見つからない。
義澤先生は、天井裏や跳び箱の中などところどころ隠れている様子でしたが、見つかりません。
催涙ガス(人間なら耐えられない)を撒いても出てこないということから、犯人は「ガスマスクを持っているかここにはいない」という結果に。
朝日先生は義経をおびき寄せる計画を立てた
この投稿をInstagramで見る
生徒と一緒に義経をおびき出し、罠を仕掛けていた。
朝日先生は、「殺したのはこいつたちがよね」と生徒のせいにしだした。
途中で、弓(久保田紗友)と薙(森田想)が裏切り朝日先生を罠にかけた。
朝日先生の上に馬乗りした義経だったが、スタンガンで義経が倒れ捕まった。
人ー命=?生徒たちに授業を始める
この投稿をInstagramで見る
裏切った弓と薙が朝日先生に消されそうになったとき、義経は再び目を覚ました。
そして、2人を助け、命のおかげでもう一度授業をする気になった。
「犯罪を犯した人生×償い=結局犯罪者」
罪をつぐなってもリセットされない。
藤原刀矢(ふじわら・とうや)は苦しみながら生きるしかない
藤原刀矢(ふじわら・とうや)は妹を殺した過去がある。
そのことについて、罪は一生残る。
都合のよくないことは消せると思うなということ。
「人―命=思い出」
死と同時に思い出が残る。
しかし、思い出と記憶は違う。
殺されたり、自ら命をたったら、ずっと悲しい記憶として消せない。
刀矢は苦しみながら生きるしかない。
義経と生徒たちが和解した
義経先生の「仲直り」のやつかな
#先生を消す方程式 pic.twitter.com/vHJmBVWuo6
— きのつくひと (@lycopeneboy) December 12, 2020
生徒たちは刀矢に手を差し出した。
そして、義経に「ありがとうございます」と言い、2人は抱き合った。
しかし、刀矢は、「先生・・?」と驚いた顔をした。
その後、義経は、バレたかというような顔で「私を殺したのは君たちではない」と言った。
前野静(まえの・しずか)が車いすで連れてこられた
静やん#先生を消す方程式 #せんけす pic.twitter.com/zOO312tFMe
— (@K_tnk0710) December 12, 2020
朝日先生が、車いすをおして教室に入ってきた。
そこには、前野静がお人形のような格好で連れてこられていた。
「ゲストの登場です!」と笑いながら入り「その顔嫌いじゃない」と一言。
第7話先生を消す方程式の感想・考察
この投稿をInstagramで見る
今回は、義経と生徒たちが和解し、生徒それぞれに伝えたいことが伝わった感じでした。
最後の最後で朝日先生が、静を連れてくるという展開で第7話は終わってしまいました。
今回気になったこととしては、義経は死んでいる!ということです。
刀矢と抱き合った時に、「先生・・?」と言ったのは、きっと心臓が動いていないということだと思います。
刀矢が驚いた顔をしたあとの義経の反応が、「ああ・・・・」「私を殺したのは君たちではない」と。
ということは、ゾンビとして生き返ったということなのか?
最初の人間なら耐えれないガスをまき散らしても、義経には影響なかったのも死んでいるからということでしょう。
それとも、実は前々から死んでいたのではとも考えてしまいます。
義経はすでに死んでいた!?不死身説!?
義経はいつも殺されかけますが、毎回生きています!
階段から落とされても、首吊りをされても、刺されて穴に埋められても・・・
まさしく不死身ですよね。きっともうすでに死んでいたという可能性がでてきました。
朝日先生に対して恨みをはらすとしてでてきたのでしょうかね。
となると、義経は一体誰に殺されていたのか?ということになってしまいますが・・・
やはり謎だらけで予想できませんが、次回が最終回です!
今回の暗号は、一体どういう意味なのでしょう!
最終回の暗号!!!
次回の暗号!
後ろに写ってる地図はどこの?
(地理に弱い)#せんけす pic.twitter.com/G9iYUw9Pi4— ともこはタナカー✈️🏫️🧬⛷🔎 (@tomokowatanakar) December 12, 2020
謎の暗号がまたやってきました!
いろいろ考えて解いていきたいと思います!!!
▼▼▼最終回への予告の暗号については、こちらで考察してみました▼▼▼
