記事内に広告を含みます

パラビをレグザのテレビで見る方法は?実際に試してみた

半沢直樹や恋つづ、さらにはテセウスの船など人気作品が豊富な動画配信サービス「パラビ(Paravi)」

そんなパラビを

「どうせならテレビの大画面で見たい!」

と考えている方も多いのでは?

そこで私が実際に試した東芝製のレグザでパラビを見る方法についてまとめたいと思います。

パラビ対応のテレビであるか確認!

まずそもそも持っているテレビがパラビに対応しているのか確認する必要があります。

ここでいう「パラビに対応している」とはテレビに備わっているメニューを選ぶことでパラビを見ることができるか?という意味です。

実はレグザの2019年発売「M530X、RZ630X、Z730X、X830、X930各シリーズ」からパラビに対応しており、リモコンの「みるコレ」ボタンからパラビのアプリをダウンロード、もしくはそのまま視聴することができます

逆に上に示した年代以前に発売されたレグザに関しては、いくらテレビ内のメニューを探ってもパラビは見つけることができません・・・。

ちなみに我が家は2019年の3月にタイムシフトマシン機能を搭載したレグザ「65X920」を購入したのですが、まさかのパラビのアプリは入っておらず・・・。

結局下に解説している方法で視聴することができました。

ちなみに自分が持っているテレビがパラビに対応しているのかチェックをしたい方は、レグザ公式サイト内より

「自分の持っている商品を探す→商品ページをチェック→ネット動画」

これでパラビに対応しているのかチェックすることができます!

レグザでパラビを見る方法!

ここからはテレビ内にパラビのアプリがない方向けに視聴方法をまとめています。

ファイアスティックを使用する方法

ファイアスティックとは正式名称「Fire TV Stick」で、そのスティックをテレビにつなぐだけで、パラビはもちろん、ABEMATV、アマゾンプライムビデオ、Hulu、アベマTV、Netflixなどの動画配信サービスを視聴することができるようになります。

一つ持っておけば、基本的にそのケーブル(HDMIケーブル)がつながるテレビであれば動画配信サービスが利用できるようになる便利な商品です。

当時は4K対応のもので約7000円から購入することができましたが、今はもっと安くなっているので買って損はないです。

私もこの「Fire TV Stick」を購入しとても便利でした。

ABEMATVで海外サッカーも無料で見れますし、実家に帰るときなども重宝しますよ!

パソコンを使用する方法

パソコンを利用すればパラビは簡単に視聴できます。

パソコンとテレビを「HDMIケーブル」でつなぐだけで超簡単です。

もしケーブルを持っていない方は1000円前後で購入することができます。

もちろんパラビの会員登録がすんでいる方のみです。

まとめ

今回はパラビをレグザのテレビで視聴する方法をまとめてみました。

古いタイプのレグザの方は「Fire TV Stick」もしくは「HDMIケーブル」を利用、もしくは新しいテレビに買い替えるのがおすすめです。